必要に応じて、設定ページ で以下を設定をしてください
①常備している材料を登録する
②よく使うネットスーパーのリンクを登録する
Notion Web Clipperでレシピサイトの情報をNotionに記録
まずはNotion Web Clipper(Chrome拡張機能)をインストール
レシピサイトを開いた状態でNotion Web Clipperを起動し、追加先を「レシピDB」にしてページを保存する
「Notionアプリで開く」クリック
ページ内の「レシピテンプレート」をクリック
レシピの材料と分量を登録し、材料タグを指定する
ページ内にあるデータベースに材料と分量を登録してください
材料タグのセレクトプロパティで1つタグを選択してください
(任意)レシピの情報を入力する
レシピのプロパティにあるカテゴリ、サブカテゴリ、ジャンルを入力しておくと、献立を立てるときにフィルターをかけられるので便利です
また、分量を入力しておくと買い物リストを作ったときに何人分のレシピなのか分かりやすいので購入する食材の量を計算しやすいのでおすすめです
献立のカレンダー上で新しいページを作る
レシピ集から探す場合
レシピ集でフィルターをかけたり、ビューを切り替えてレシピを探す
レシピをドラッグ&ドロップして献立に登録する
検索する場合
「買い物リストを開く」ボタンをクリック
「買い物リスト(テキスト)」プロパティをコピーする
ページ内に貼り付ける
貼り付けしたら「買い物完了」ボタンをクリック